岡崎でヘアダメージ、クセ毛、髪に悩む子羊を救うヘアドクター内海です(^^)
前回のブログ
はご覧になりましたか?
シャンプーを弱酸性にさせる
クエン酸が入っていると
グッドです(^^)
カラーの色持ちをアップ方法は
それ以外でもあります。
まず、カラーが抜ける原因は、
シャンプー
紫外線
擦れたりの物理的な摩擦
などです(^^)
その中で
まず一番最初にできることは、
カラー後のシャンプーの仕方です。
前回のブログなどでも書いたように
カラー後は髪の毛が不安定になっています。
その時に
ゴシゴシ洗ってしまうと
色が落ちやすくなってしまいます。
なので、
カラーした1週間以内は
ゴシゴシ洗わず、
泡を立てたら流すくらいの感覚で
シャンプーをしてもらうと
カラーの色持ちがよくなります♪
是非試してみて下さい(^^)
hair Luce ヘアドクター内海
LINE@ ID【fme1931t】
0564-58-7290
岡崎市柱4-3-17
http://hair-luce.hp4u.jp/
ブログ読んだ!
で言っていただければオッケーです!
「家でできるカラーの色持ちをアップさせる方法②」への1件のフィードバック